2017.8.28(月)Tさんと樫原湿原散策して『旬菜舎さと山』でランチ・ツーリング

もう9月も後半に入っているのに8月のツーリング記事を遅れに遅れてやっとのことで仕上げました~

平戸方面ツーリングの翌日もまた走ることになるので私にとっては嬉しい限りですが仕事もせずにと聞こえそうなので日曜日になかなか休みが合わないお客様と一緒に走るという言い訳にさせていただくことにします。

出来たらもう一人バイク購入から1年経つのに一度しかツーリング出来てないK君ともご一緒したかったのですが出勤になったために今回はTさんと二人でみつせ高原の旬菜舎さと山のランチツーリングへ当店を午前9時半前出発です。



         今回は久々に樫原湿原にも行ってみましたがその前に・・・
2017.8.28(月)Tさんと樫原湿原散策して『旬菜舎さと山』でランチ・ツーリング


当店出発して午前10時にもうすぐトンネルが開通する女山峠を越え多久市ふるさと情報館『幡船の里』で休憩・・・一度寄ってみたいと思っていたので良かった~・・・一休みするにはいいとこですが人見知りする人には?おばちゃんのたまり場みたい!女性好きな?私は難なく溶け込めますが・・・
2017.8.28(月)Tさんと樫原湿原散策して『旬菜舎さと山』でランチ・ツーリング


山間のタイトコーナーが続く(私好みの)県道を走り午前11時過ぎには樫原湿原に到着・・・駐車場にバイクを停めます
2017.8.28(月)Tさんと樫原湿原散策して『旬菜舎さと山』でランチ・ツーリング


      以前浜玉方面から観音の滝に寄ってここに来たことがあります・・・
2017.8.28(月)Tさんと樫原湿原散策して『旬菜舎さと山』でランチ・ツーリング


                ルートはいろいろあって楽しい!
2017.8.28(月)Tさんと樫原湿原散策して『旬菜舎さと山』でランチ・ツーリング


    駐車場にはトイレもありここには自然環境を大切にする工夫があります・・・
2017.8.28(月)Tさんと樫原湿原散策して『旬菜舎さと山』でランチ・ツーリング


         平地より涼しいから夏場にはお奨めのコースですね!
2017.8.28(月)Tさんと樫原湿原散策して『旬菜舎さと山』でランチ・ツーリング


自然環境がどんどん失われて行く・・・大切なことを教えてくれる場所でもありますね!
2017.8.28(月)Tさんと樫原湿原散策して『旬菜舎さと山』でランチ・ツーリング


 駐車場から少し歩きますがライダーの方もちゃんと駐車場にバイク停めましょうね!
2017.8.28(月)Tさんと樫原湿原散策して『旬菜舎さと山』でランチ・ツーリング


          そろそろ終わりの時期を迎えてる花もありましたが・・・
2017.8.28(月)Tさんと樫原湿原散策して『旬菜舎さと山』でランチ・ツーリング


                     名前も知らない・・・
2017.8.28(月)Tさんと樫原湿原散策して『旬菜舎さと山』でランチ・ツーリング


                       花達に・・・
2017.8.28(月)Tさんと樫原湿原散策して『旬菜舎さと山』でランチ・ツーリング


                     癒されまし・・・
2017.8.28(月)Tさんと樫原湿原散策して『旬菜舎さと山』でランチ・ツーリング


                あっ・・・この花は分かります・・・
2017.8.28(月)Tさんと樫原湿原散策して『旬菜舎さと山』でランチ・ツーリング


           さぎそう・・・ほんと・・・白サギが羽を広げてるよう!!
2017.8.28(月)Tさんと樫原湿原散策して『旬菜舎さと山』でランチ・ツーリング


               こんなスナップも撮れて・・・ウレヒイ~
2017.8.28(月)Tさんと樫原湿原散策して『旬菜舎さと山』でランチ・ツーリング


          これ撮るために付き合ってくれてるTさんにも感謝~
2017.8.28(月)Tさんと樫原湿原散策して『旬菜舎さと山』でランチ・ツーリング



1時間弱散策でき花達にも虫たちにも癒されました~・・・ハッチョウトンボに会えなかったのが少々残念!

 
   樫原湿原からは半時間ほどで今回のランチを頂く旬菜舎さと山に到着・・・

          正午を過ぎてましたがスンナリ席に着くことが出来ました。
2017.8.28(月)Tさんと樫原湿原散策して『旬菜舎さと山』でランチ・ツーリング


今回地元みつせ鶏のから揚げ定食・・・もちろん美味かったし・・・おかわりも・・・した~
2017.8.28(月)Tさんと樫原湿原散策して『旬菜舎さと山』でランチ・ツーリング


              さと山でもゆっくりと食事して癒されました~

1時間ほどのんびり食事してこれから帰路に着きますがしゃくなげ湖に寄ってみることにしてさと山を午後1時半前に出発、

        2週間前にも来ましたがその間雨の日もあったはずですが・・・
2017.8.28(月)Tさんと樫原湿原散策して『旬菜舎さと山』でランチ・ツーリング


               水量は増えてないような気がしました・・・
2017.8.28(月)Tさんと樫原湿原散策して『旬菜舎さと山』でランチ・ツーリング



水不足がある反面水害で大きな犠牲が出るところもある・・・自然のバランスがどんどん崩れて行く気がするのは私だけでしょうか・・・

            ダム湖を見ながらいろいろ考えさせられました・・・

       ここでの休憩を終えて次の休憩場所道の駅厳木に向け出発!・・・

         厳木ダムを過ぎるあたりからだんだん平地になって行き・・・

       道の駅厳木には午後2時半過ぎに到着したのですが・・・あ・つ・い

みつせ高原の涼しさを思い浮かべつつ残暑の厳しさに耐えながら午後4時無事当店到着・・・

今回の走行距離157km・・・Tさんはこれからまだ一走りありますがまずはお疲れ様でした。



同じカテゴリー(ツーリング)の記事画像
2020年新春ツーリング・・・愛菜館へ
2019.4.3(水)CB1300SFのYさんと初ツーリング・・・雲仙、蕎麦の愛菜館へ
2019.3.31(日)西海橋、大島・崎戸方面ツーリング・・・後編
2019.3.31(日)西海橋、大島・崎戸方面ツーリング・・・前編
2019.3.17(日)春風受けて鷹島へ・・・後編
2019.3.17(日)春風受けて鷹島へ・・・前編
同じカテゴリー(ツーリング)の記事
 2020年新春ツーリング・・・愛菜館へ (2020-01-06 19:07)
 2019.4.3(水)CB1300SFのYさんと初ツーリング・・・雲仙、蕎麦の愛菜館へ (2019-04-11 18:24)
 2019.3.31(日)西海橋、大島・崎戸方面ツーリング・・・後編 (2019-04-07 21:37)
 2019.3.31(日)西海橋、大島・崎戸方面ツーリング・・・前編 (2019-03-31 21:25)
 2019.3.17(日)春風受けて鷹島へ・・・後編 (2019-03-21 19:05)
 2019.3.17(日)春風受けて鷹島へ・・・前編 (2019-03-18 21:28)

Posted by バイク乗りだ~ at 01:07│Comments(0)ツーリンググルメ景勝地広域農道昆虫野草
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。