大島、崎戸島方面西海路ツーリング その2

道の駅さいかいから数キロで大島大橋を渡り寺島へ赤い橋が見えてくると前方右手には大島造船所が目に入ります。
橋を渡って大島に入ったら最初の信号交差点を左折し県15号を15kmほど走ればホテル咲都到着ですが以前来た時には無かった風車が2基ホテルの手前にありますので目印になり、途中ここに来るまで二つしかない二つ目の信号交差点は右折します。



  大島、崎戸島方面西海路ツーリング その2
         大島、崎戸島方面西海路ツーリング その2
       1999年11月に完成、当時は有料でしたが現在無料で通れます。


  大島、崎戸島方面西海路ツーリング その2



大島、崎戸島方面西海路ツーリング その2大島、崎戸島方面西海路ツーリング その2









ここにも戦争遺産があります、この地域は戦時中佐世保の防衛の最前線だったらしいですが現在でも自衛隊やアメリカ海軍の船が往来してて防衛の要になっています。

  大島、崎戸島方面西海路ツーリング その2


  大島、崎戸島方面西海路ツーリング その2
ここ北緯33度展望台からの夕日の素晴らしさは崎戸町が九州で唯一”夕日サミット”に登録されていることからも想像がつきます、是非見てみたいものです。


       大島、崎戸島方面西海路ツーリング その2
北緯33度線遠くはカサブランカ、バグダッドに通じています・・・何かロマンを感じます!


大島、崎戸島方面西海路ツーリング その2大島、崎戸島方面西海路ツーリング その2



大島、崎戸島方面西海路ツーリング その2大島、崎戸島方面西海路ツーリング その2















       五島灘、平戸島が望めるはずですが多分あっちが五島灘?



   大島、崎戸島方面西海路ツーリング その2
            やっぱり駐輪するときには日陰を探します・・・。


   大島、崎戸島方面西海路ツーリング その2
  可愛い狸たちが新観光百選の地をアピールしてます、後方が平戸方面・・・多分?

この展望台は2回目ですが以前バイクブロスのコマ図ラリーで来た時にはNBCラジオのスキッピー号と会いなんとその時インタビューを受け私の声が電波に乗ってしまい放送終了後当店お客様より”今ラジオ聞いとったですよ!”ともう一件その時ツーリングに同行していたK君にお母さんからも携帯で連絡がありその時改めてラジオ放送の力を知ったのを思い出しました。

昼食は前回咲都ホテルで食べたのですが今回時間も早かったので少し足を延ばし道の駅夕陽が丘そとめまで行くことに・・・

崎戸はゆっくり散策するところあるのでまた次回に期待して展望台を後にします。


                       その3へ・・・・・




同じカテゴリー(ツーリング)の記事画像
2020年新春ツーリング・・・愛菜館へ
2019.4.3(水)CB1300SFのYさんと初ツーリング・・・雲仙、蕎麦の愛菜館へ
2019.3.31(日)西海橋、大島・崎戸方面ツーリング・・・後編
2019.3.31(日)西海橋、大島・崎戸方面ツーリング・・・前編
2019.3.17(日)春風受けて鷹島へ・・・後編
2019.3.17(日)春風受けて鷹島へ・・・前編
同じカテゴリー(ツーリング)の記事
 2020年新春ツーリング・・・愛菜館へ (2020-01-06 19:07)
 2019.4.3(水)CB1300SFのYさんと初ツーリング・・・雲仙、蕎麦の愛菜館へ (2019-04-11 18:24)
 2019.3.31(日)西海橋、大島・崎戸方面ツーリング・・・後編 (2019-04-07 21:37)
 2019.3.31(日)西海橋、大島・崎戸方面ツーリング・・・前編 (2019-03-31 21:25)
 2019.3.17(日)春風受けて鷹島へ・・・後編 (2019-03-21 19:05)
 2019.3.17(日)春風受けて鷹島へ・・・前編 (2019-03-18 21:28)

Posted by バイク乗りだ~ at 12:27│Comments(2)ツーリング
この記事へのコメント
おはよう御座います。この前は夜分お邪魔しました。

西海方面は何度か行ってますが此処は知らなかったです。今度行ってみたいと思います。

そろそろツーリングに最適な秋到来ですね! 走って良し、食べて良し・・・素敵な仲間とガンガン走りまくろう(笑い)
Posted by バイク屋の女房の亭主 at 2012年08月29日 09:20
バイク屋の女房の亭主さん

先日はこちらこそありがとうございました。

お土産さっそく食べましたよ、もちもちした食感で普通に釜揚げで食べましたが美味しく頂きました。

西海方面は道路状況、景観共にお勧めコースがいっぱいです。

青い空が呼んでるようで今年前半走れなかった分ガンガン行きたいですね!

秘かに激走ツーリング狙っているのですが・・・・・
Posted by バイク乗りだ~バイク乗りだ~ at 2012年08月29日 12:48
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。