雲仙方面ツーリング 前編!

梅雨明けした途端厳しい暑さが続きますが昨日の日曜日久々に雲仙方面ツーリングに行ってきました。

夏場のツーリングは暑さとの戦いになりますので出来るだけ早めの出発がいいですね・・・


今回は鹿島経由にしましたのでまずは道の駅鹿島に向け朝6時に当店からはCB1300SBのHさんバンティッド1200SのK君ジェベル200のYさん私の4台で出発です。朝靄がかかってましたが波佐見町の中ほどを過ぎたあたりからは青空が見えだし日差しも強そうです。



雲仙方面ツーリング 前編!
鹿島のバイパスでWさんとタイミング良く合流道の駅まで5台で走ります。
道の駅鹿島には1時間もあれば余裕で着きますまだ7時前なのにがクマゼミがうるさいぐらに鳴いていて暑さ倍増です。福岡ナンバーのグループも到着(写真左手)、ライダーのみなさん朝早いのかな・・・?



雲仙方面ツーリング 前編!
うるさいセミの声のつられ木々を観察すると脱殻がいっぱいありこれには驚きとセミの多さに納得でした。脱殻は簡単に見つけたのですが鳴いてる姿がなかなか見つけられずウロウロ・・・・・



雲仙方面ツーリング 前編!
     ・・・やっと見つけました!  私のわがままで長い休憩になりました。
7時過ぎ出発ですがジェベルのYさんは用事があるためここでお別れ朝1番で当店にこられここまでお付き合いありがとうございました。


雲仙方面ツーリング 前編!
道の駅からR207号の海岸沿いを走ります。車もほとんど無く直線道路も少なくフルーツバス停も出迎えてくれるこのルートは私のお気に入りでもありますが道路わきの温度計が30度を表示していたのにはビックリ!



雲仙方面ツーリング 前編!
8時前諫早湾干拓堤防道路パーキングに到着。
久留米からぶら~っと来ましたというVaxさんは暑いので午前中に帰り着く予定だと言われてました。



雲仙方面ツーリング 前編!
          白木峰高原方向です山手に少し雲がかかっています。


雲仙方面ツーリング 前編!
目指す雲仙方面ですが山にはかなり雲がかかっていてだんだん増えているようにも感じます。


雲仙方面ツーリング 前編!
堤防道路パーキングから雲仙グリーン道路、がまだすロードと走りますが車も少なく快適ですが信号などではさすがに暑くて辛くなってきました。島原まゆやまロードに入って標高が高くなるにつれ雲の中を走るようになり平成新山ネイチャーセンターに到着です。開館が9時からなので早々にジャケットを脱ぎ爽やかな風に涼みます。


雲仙方面ツーリング 前編!
晴れてるときにはバックに普賢岳が姿を現すのですが・・・今はこのセンターも雲の中です。



雲仙方面ツーリング 前編!
館内は普賢岳や周りの様子今の時期には夏休み行事が企画されています。我々の入館後に親子連れも多く来られていて開館前2台しかいなかった駐車場も帰るころには10台を超していました。



雲仙方面ツーリング 前編!
館内にある新たな発見!礼服を着たガチャピンに見えないことも無いカミキリですね!


雲仙方面ツーリング 前編!



ここは標高も少しあるので避暑地としてもいいかもです。今では雲仙コースでここが休憩ポイントになってます。
今回はここでゆっくりくつろぐことが出来ました。

雲があるので仁田峠ルートは断念して途中時間調整しながら昼食予定の愛菜館へ行くことにしてネイチャーセンターを出発します。

                     ・・・・・後編へ・・・・・
     



同じカテゴリー(ツーリング)の記事画像
2020年新春ツーリング・・・愛菜館へ
2019.4.3(水)CB1300SFのYさんと初ツーリング・・・雲仙、蕎麦の愛菜館へ
2019.3.31(日)西海橋、大島・崎戸方面ツーリング・・・後編
2019.3.31(日)西海橋、大島・崎戸方面ツーリング・・・前編
2019.3.17(日)春風受けて鷹島へ・・・後編
2019.3.17(日)春風受けて鷹島へ・・・前編
同じカテゴリー(ツーリング)の記事
 2020年新春ツーリング・・・愛菜館へ (2020-01-06 19:07)
 2019.4.3(水)CB1300SFのYさんと初ツーリング・・・雲仙、蕎麦の愛菜館へ (2019-04-11 18:24)
 2019.3.31(日)西海橋、大島・崎戸方面ツーリング・・・後編 (2019-04-07 21:37)
 2019.3.31(日)西海橋、大島・崎戸方面ツーリング・・・前編 (2019-03-31 21:25)
 2019.3.17(日)春風受けて鷹島へ・・・後編 (2019-03-21 19:05)
 2019.3.17(日)春風受けて鷹島へ・・・前編 (2019-03-18 21:28)

Posted by バイク乗りだ~ at 15:00│Comments(4)ツーリング
この記事へのコメント
ちょうど帰りに鹿島で見かけましたよー
自分は道の駅太良によったから、鹿島は素通りでした
Posted by 赤黒影 at 2012年07月30日 16:36
赤黒影さん

あの時間に帰宅されていたのですか?
夏場は早朝ツーリングいいですよね!
(早く起きれたらの話ですが)


すれ違ったバイクあったような気もするのですが申し訳ありませんが思い出せません。

朝出発してから当店の常連さん(多分仕事用のトラック)ともすれ違っているのに気づきませんでした。
Posted by バイク乗りだ~バイク乗りだ~ at 2012年07月30日 20:14
こんにちは、暑い日が続きますがお元気ですか~(^^)

ツーリングお疲れ様でした。ウチも雨にたたられて中々行けずじまいです。(TvT)

セミは隣が公園のせいもあって大合唱でうるさい位です。ラミーカミキリは本当にガチャピンに見えてきました(^0^)
Posted by バイク屋の女房 at 2012年07月31日 15:50
バイク屋の女房さん

おはようございます、ほんと暑い日が続きますね!

こんなに暑いとツーリングも目的地までの道中が辛くなりますのでなるべく街中走行は避けてます。

暑いですがバイクには乗りたいですね!

雲仙方面も少し標高高いところは気持ちよく走れますので行ってみては?
Posted by バイク乗りだ~バイク乗りだ~ at 2012年08月01日 09:00
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。