陶都有田の”大公孫樹”

先日前田陶助堂さんに行った時に大公孫樹を見るのも初めてでした。
その大きさに圧倒されてしまいましたが改めて陶都有田に住んでいることの素晴らしさも再認識させられました。



   陶都有田の”大公孫樹”
すぐ近くで見ることができるので下から見上げてもこの迫力には圧倒されてしまいますが・・・・・有田に住んでいて意外と見落としていました。



   陶都有田の”大公孫樹”
                  知らないことばかりで・・・・・



   陶都有田の”大公孫樹”
                  大変勉強になります・・・・・



       陶都有田の”大公孫樹”
             大公孫樹も全体を撮るのは無理のようです・・・・・



       陶都有田の”大公孫樹”
             80年以上前から国指定の天然記念物・・・!!



   陶都有田の”大公孫樹”
                さが名木100選にもなってます。



   陶都有田の”大公孫樹”
立派なトンバイ塀もすぐ近くにあり楽しみ倍増ですがほかにも・・・いろいろ楽しめます・・・





可愛いフクロウたちもいっぱいいましたので次回に紹介します・・・・いや~有田ってほんなごて良かとこね~!!

みなさんも陶器市の時だけでなくゆっくりと有田散策してみませんか・・・・と言う私もこれから有田再発見してみます・・・。


最後になりましたがこの素晴らしい環境を維持されている泉山区のみなさまにも感謝申し上げます。





同じカテゴリー(佐賀名木100選)の記事画像
道の駅チャレンジツーリング①・・・番外編その3
同じカテゴリー(佐賀名木100選)の記事
 道の駅チャレンジツーリング①・・・番外編その3 (2013-07-25 20:23)

Posted by バイク乗りだ~ at 21:05│Comments(0)佐賀名木100選
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。