元旦走り初め・・・初日の出編!!

  みなさまにとって安全で楽しい一年でありますようお祈り申し上げます。

 
2012年元旦いよいよ新しい年がスタートし去年は雪でバイクでの走行を断念した初日の出を拝みに午前5時半いつもより遅れましたが当店を四輪組(Yさん、Hさん、Kくん)3人と出発!!



        

       元旦走り初め・・・初日の出編!!
             今年もいつも行く山茶花高原へ行ってきました。






       元旦走り初め・・・初日の出編!!
天気予報どおり空模様は良くないようで星は見えません、気温のほうもいつもより高く道路標示では6度でしたが走りだして10分を過ぎるとやはり寒さを感じてきます。






       元旦走り初め・・・初日の出編!!
  有田から嬉野を通り鹿島から海岸線のR207号を走り途中のコンビニで休憩です。






       元旦走り初め・・・初日の出編!!
R207号を小長井から右折して県道195号に入り15分ほど走って山茶花高原到着です。雪の影響も無いためか去年とは違い10台近くの車の先客が居られました。





       元旦走り初め・・・初日の出編!!
       まだ辺りも薄暗く風力発電の風車は照明で照らされていました。
                嬉野のM夫妻ともここで合流。





        元旦走り初め・・・初日の出編!!
午前7時半ですが雲に覆われ僅かな陽射しもありません。晴れていればこの方向観覧車の左手にお日様が顔を出してくれるはずなのですが・・・?






       元旦走り初め・・・初日の出編!!
   記念撮影をして午前8時に山茶花高原を後にして祐徳稲荷へ向かいます。


初日の出は残念ながら雲に遮られましたが年の初めにバイクに乗れました。気持ちも新たにしての出発です!

           
             ・・・・・祐徳稲荷へ・・・つ・づ・く・・・。





同じカテゴリー(ツーリング)の記事画像
2020年新春ツーリング・・・愛菜館へ
2019.4.3(水)CB1300SFのYさんと初ツーリング・・・雲仙、蕎麦の愛菜館へ
2019.3.31(日)西海橋、大島・崎戸方面ツーリング・・・後編
2019.3.31(日)西海橋、大島・崎戸方面ツーリング・・・前編
2019.3.17(日)春風受けて鷹島へ・・・後編
2019.3.17(日)春風受けて鷹島へ・・・前編
同じカテゴリー(ツーリング)の記事
 2020年新春ツーリング・・・愛菜館へ (2020-01-06 19:07)
 2019.4.3(水)CB1300SFのYさんと初ツーリング・・・雲仙、蕎麦の愛菜館へ (2019-04-11 18:24)
 2019.3.31(日)西海橋、大島・崎戸方面ツーリング・・・後編 (2019-04-07 21:37)
 2019.3.31(日)西海橋、大島・崎戸方面ツーリング・・・前編 (2019-03-31 21:25)
 2019.3.17(日)春風受けて鷹島へ・・・後編 (2019-03-21 19:05)
 2019.3.17(日)春風受けて鷹島へ・・・前編 (2019-03-18 21:28)

Posted by バイク乗りだ~ at 15:20│Comments(2)ツーリング
この記事へのコメント
新年 明けまして おめでとう御座います。

今年もお互いに頑張って行きましょう!


正月から頑張っておられますねー(^~^)v

私は年末から風邪を持ち越して散々ですが今年は記念すべき30周年ですので5日の仕事始めは頑張って初仕事開店しまーす。


今年は夫婦で力を合わせて頑張っていきますのでバイク乗りだ~さんも力を貸して下さいね!

みんなで「安全と安心!そして楽しさ!」を伝えていきましょう。
Posted by バイク屋の女房 at 2012年01月02日 16:47
バイク屋の女房さん

今年もよろしくお願いいたします。

この一年「安全、安心、楽しい、」広められるよう頑張っていきましょう!

協力できるところあれば微力ながらお手伝いさせていただきます。

何をやるにも体が基ですので風邪のほう早く直してください。
Posted by バイク乗りだ~バイク乗りだ~ at 2012年01月04日 08:22
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。